SOD-like Enzyme Anti Oxidant Life
-カラダの中から美しく健やかに-

SODの有効性に着目
現代社会において我々の身のまわりには、紫外線・タバコ・食品添加物・大気汚染・ストレスなどと言った、身体にとって有害な物質が溢れています。そこで、近年注目を集めるSODの有効性に着目いたしました。

ソイループを勧めたい方
- ホルモンバランスの崩れが気になる方
- 肌荒れの気になる方
- アレルギーがひどい方
- ストレスの溜まっている方
- 化粧のノリが気になる方
- タバコを吸う方
ソイループのチカラ
3つの力を発揮するSOD様抗酸化食品

自然力
古くから健康維持に役立てられてきた、大豆、 小麦胚芽、緑 茶、ハトムギ、玄米、ゴマ、ニンジン、大麦若葉、柚子など、14種類の天然の植物が原料。安心してお召し上がりいただけます。

吸収力
吸収されにくい植物の栄養素を独自の発酵技術と遠赤外線による焙煎の特殊加工で低分子化し、吸収性を高めました。また、穀類は発酵させることでそのままで食べるよりも強い力を発揮します。

総合力
健康に必要なビタミンやカルシウム、ミネラルなどの栄養素は単体での摂取ではなく、多種をバランスよく摂ることが大切です。ソイループは20種以上の栄養素を配合しているため総合カ を発揮します。
活性酸素と健康の関係

活性酸素って?
私たちは、呼吸によって取り入れた酸素を使ってエネルギーを作り出しています。ほとんどの酸素は、カラダの中で炭素や水素と結びつき、最後は炭酸ガスや水となって体外に排出されます。
しかし、一部の酸素は、エネルギーを作り出す代謝の過程で水素以外の分子と結びつきます。これを『活性酸素』といいます。
活性酸素は、紫外線や大気汚染、ストレス、喫煙など、生活の様々な場面での刺激により体内に発生します。

活性酸素の長所と短所
活性酸素は、外部から侵入した細菌を殺すなど私たちのカラダの中で重要な働きをします。
ただ、細胞を傷つけやすい性質ゆえ、増えすぎると生活習慣病をはじめとするさまざまな病気や、シミやシワといった老化現象を引き起こします。

SODって何?
抗酸化物質SOD Super Oxide dismutase
(スーパー・オキサイド・ディスムターゼ)
私たちのカラダには、活性酸素を取り除く「SOD(スーパー・オキサイド・ディスムターゼ)」という酵素が備わっています。
しかし、活性酸素が発生しすぎるとSODの働きが追いつかなくなります。しかもSODを作る機能は25歳ごろをピークに低下し始めます。
そこでSODとよく似た作用をする活性酸素対応物質(SOD様物質)を含んだ食品を摂取するよう心がけることが大切なのです。
ソイループの原材料
添加物や着色料、保存料を一切使用していない、安心・安全な健康食品です
ソイループは14種類の自然の植物が原料です。

大豆
細胞の老化原因となる過酸化脂質などを除去し、動脈硬化を予防。

小麦胚芽
血をサラサラにし、細胞を活性化する働きとともに、疲労回復や便秘の解消にも効果的。

麹
コウジカビと呼ばれる菌を生育させたもので、タンパク質や脂質などを低分子化することができます。

カボチャ
カロテンやビタミン、食物繊維やカリウムなどを含み老化防止や動脈硬化の予防、免疫力を強化するのに効果的。

大麦若葉
食物繊維が多く、コレステロールや老廃物の排泄を促すため、高脂血症などの予防に効果的。

ニンジン
カロテンは体内で必要な分だけビタミンAに変化。皮膚や目、消化器官などの粘膜を強化。

アセロラ
ビタミンCの含有量が高く、美白や免疫力を強化。風邪や生活習慣病の予防にも効果的。

ローズマリー
滋養強壮や血液循環促進、脳細胞の活性や抗菌などに効果的。

胡麻
肝機能を強化し、二日酔いを防ぐほか、肝臓がんの予防にも効果的。

柚子
ビタミンCによる抗酸化作用と、疲労回復に効果的なクエン酸を含有。

ハト麦
豊富な栄養素を含み、肌の新陳代謝を促進。肌荒れ、シミ、ソバカスなどに効果的。

ギムネマ
小腸でぶどう糖の吸収を抑制し、肥満や糖尿病に効果的。

緑茶
カテキンには活性酸素の除去、抗菌効果があり、高血圧や低血圧の予防、虫歯や口臭の予防に効果的。

玄米
疲労回復や老化防止に効果的。また、癌や脳卒中、心筋梗塞などの予防にも。
よくある質問
ソイループは、1日に何包食べればいいですか?
ソイループは、1日1包から3包を目安にしてお召し上がりください。
ソイループは、私たちが普段から食べている食品を原材料にしていますから、たくさん食べても害はありません。
ソイループはいつ食べればいいですか?
ソイループは食品ですので食前、食後、食間と、いつ食べていただいてもかまいません。
ソイループの賞味期限はどれくらいですか?
製造後1年以内が目安です。
パッケージに(外箱)に賞味期限が記載されています。
ソイループ1包は何カロリーですか?
1包(3.3g)あたり、約14kcalです。
ご飯なら一口分ほどのカロリー量です。
子供や妊産婦の方が食べても大丈夫ですか?
ソイループは、私たちが普段から食べている食物を原材料にしているので、安心してお召し上がりください。
ソイループの科学的根拠(エビデンス)はありますか?
東京理科大学薬学部、大分大学医学部をはじめ、各研究機関から科学的根拠(エビデンス)が出ています。
多量摂取で体内のSOD酵素を作る力が弱くなる事はありませんか?
ソイループは、食品ですので、ステロイド剤やインスリン剤などのように、投与すると自分の体で作る力が弱くなるということはありません。
反対にSOD酵素を作る力が増えるという実験データもでています。
ソイループはどのように保存したらいいですか?
ソイループは、防腐剤などの添加物を一切使用していませんので、高温多湿、直射日光を避けて保存してください。
できるだけ冷蔵庫での保存をおすすめします。